2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 murase34649 日々雑感 「在職老齢年金」を廃止して、高齢者の就労の後押しが検討されています 60歳以上の方で勤務されている場合、一定以上の収入があれば厚生年金の支給額が減額されています。これを「在職老齢年金」 (略して「在老」)といいます。 政府は、この制度が高齢者の働く意欲を削(そ)いでいるとして、制度廃止の […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 murase34649 日々雑感 2020東京五輪、気象情報の予測が勝敗のカギに 2020年の東京五輪・パラリンピック組織委員会は平成31年4月16日、詳細な競技日程を公表しました。あわせて、チケット販売方法の概要も公表されました。オリンピック・パラリンピックに向けて色々な情報が開示されていくに従って […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 murase34649 日々雑感 絶妙なタイミングでの新紙幣発行計画の発表 平成31年4月9日、財務省は新紙幣を令和5年の前半(2024年)に発行すると発表しました。新紙幣への刷新は20年ぶりということです。新元号「令和」の発表に続いての公表ということでお祝いムードが重なる形になっています。 紙 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 murase34649 日々雑感 「令和」は国難に対して国民が力を合わせてして乗り越えていく時代 令和の時代が始まりました。新しい時代の始まりとして大変喜ばしい気持ちになります。「令和」の元号も「平成」の時に比べると意外と馴染みやすい感じがしています。「平成」の元号は、慣れるまでかなり違和感がありました。 ただし、浮 […]